2015年06月29日
◆謎の花
もしもこのブログをチェックされた方で この花の名前がお判りなら 是非教えてください<(_ _)>
もうずいぶんと昔になりますが・・・ん”~9年前かな
雪彦山に登った時に発見した花なんですが 未だに名前がわからなくて 悩み続けています

写真の日付が 2006.6.23.とあるので 今頃の季節に咲く ラン科の仲間のようですが・・・
謎です
絶滅危惧種Aランクの花だったのでしょうか
確か 発見した時はこの一株だけでした
もしかしたらもう存在しないのかも・・・
発見した時は 新種かな
名前の一字を入れて「真ラン」とでも命名しようか・・・と仲間内で言ったりしていましたが
あの頃も 楽しかったな~ぁ
今も楽しく山歩きをしていま~す
今年はどこの山に行こうかな~ 行った先で珍しい花
に巡り合えるかな~
こんなことを考えると もうワクワクしてきますね
もうずいぶんと昔になりますが・・・ん”~9年前かな



謎です

絶滅危惧種Aランクの花だったのでしょうか

確か 発見した時はこの一株だけでした
もしかしたらもう存在しないのかも・・・

発見した時は 新種かな

名前の一字を入れて「真ラン」とでも命名しようか・・・と仲間内で言ったりしていましたが
あの頃も 楽しかったな~ぁ

今も楽しく山歩きをしていま~す
今年はどこの山に行こうかな~ 行った先で珍しい花

こんなことを考えると もうワクワクしてきますね

2015年06月28日
◆健康維持のために
友達と三草山に行った時の 一枚の写真
山を歩いていて ふと目にする自然は 嘘がなくて清々しい気持ちにしてくれます。

だから 山歩きは私にとって、健康維持手段のひとつ
そしてもうひとつ・・・昨日初めて体験してきた「ヨーガ教室」
も、候補に上げたいと思います。
1時間の教室ですが、結構からだがポカポカして、スッキリした気持ちになりました。
決して激しく動く体操ではないのですが、じわ~ぁと汗ばんで、心地よい疲れで、就寝も早っかったです。
ダイエット効果はどうか
わかりませんが、健康維持手段の一つに加えたいと思います。

山を歩いていて ふと目にする自然は 嘘がなくて清々しい気持ちにしてくれます。


だから 山歩きは私にとって、健康維持手段のひとつ

そしてもうひとつ・・・昨日初めて体験してきた「ヨーガ教室」

1時間の教室ですが、結構からだがポカポカして、スッキリした気持ちになりました。
決して激しく動く体操ではないのですが、じわ~ぁと汗ばんで、心地よい疲れで、就寝も早っかったです。
ダイエット効果はどうか

2015年06月19日
◆カキラン
先日に続き お花つながりです。
ちょうど今花盛りとなります「カキラン」をご紹介いたしましょう がんばって咲いています。

ラン科カキラン属の多年草 和名は 花が柿の実の色に似ている事に由来している(参照※ウィキペディア)
この「カキラン」にもいろんな思い出があります。
田植えが終わった田んぼの畔に ひっそりと咲いているのですが 最近ではあまり目にすることがなくなってきました。(残念です
)
こんな小さな自然ですが 大切にしたいです。

ちょうど今花盛りとなります「カキラン」をご紹介いたしましょう がんばって咲いています。


この「カキラン」にもいろんな思い出があります。
田植えが終わった田んぼの畔に ひっそりと咲いているのですが 最近ではあまり目にすることがなくなってきました。(残念です

こんな小さな自然ですが 大切にしたいです。